活動記録・試合結果

2024年度

【主な大会結果等】  

※2024ジュニアナショナル選手→中学2年生女子1名、小学生5年生女子1名 選出

 2月 愛知県小学生新人戦バドミントン大会 3年生以下男子・3位、2年生以下女子・準優勝

    名古屋市ジュニアオープン大会 4年生以下男子・準優勝

12月 全国小学生バドミントン大会 in 兵庫 6年生以下男子複・5位、5年生以下女子単・5位

韓国インターナショナルジュニアオープン 中2女子・U15の部・単・ベスト8

11月 愛知県小学生団体戦 男子・3位 女子・準優勝

    愛知県中学生新人戦大会 女子単・準優勝、女子複・5位 男子複・3位、6位 → 東海ジュニアオープンへ進出

10月 東海小学生バドミントン大会 6年男子複 優勝 6年女子単 4位 4年男子単 ベスト8

9月 全日本ジュニアオリンピック ジュニア新人の部 中2女子 ベスト8

8月 東海中学生体育大会 女子団体・三位

   全国小学生ABC大会 Aクラス女子 5年生女子 ベスト32

   県小学生シングルス・ダブルス大会 

   →6年男子複 優勝 6年女子単・3位 4年男子単・準優勝 ・・・東海大会へ進出

7月 中学生県綜合体育大会 女子団体・準優勝 男子複・女子複・女子単 ベスト8

   中学生県クラブチーム予選会 女子団体 準優勝 女子単・優勝 女子複・4位 男子単 3位、4位 男子複・3位

5月 県小学生シングルス大会 小6単女子 ベスト4進出 小4男子 ベスト4進出

4月 県中学生大会 女子複3位

しょうた、とわ、けんしん、かいり、ゆめき、こうたろう、ようすけの5年生で、東海団体にのぞみました!

12月24日~12月28日まで、東京で開催されました全国小学生バドミントン大会に行ってきました。この大会は、小学生の全国大会の中でも最高峰の大会です。今年は京都の若葉カップ、熊本のABC、栃木のジュニアグランプリに行ってきましたが、レベルも高く、この大会の雰囲気は少し格が違うような気がします。

始めて2年未満、県ベスト32以下の初級者レベルを対象に、合同練習会を大里東中学校で開催しました。大里東ジュニアと大里東スポーツ少年団の合同開催です。ジュニアの初級者やスポーツ少年団の選手は、県の大会はハードルが高く、なかなか勝てず、初級者にはとても厳しいものとなっており、競技バドミンとンを継続しにくい状況にあると思います。勝てる喜び、点が取れる喜び、同じレベルの選手での打ち合いができる楽しさを知ってもらうため、開催しました。これを機に少しでも多くの子が、「もっと練習したい!」、「県の大会でも勝ちたい!」となるといいですね。当日は約70名も集まってもらい、半面シングルや、ゲームも楽しんでもらえたようです。おつかれさまでした。

週末、土曜日は、三重県いなべ市で練習会に参加させていただきました。この練習会では、初級レベルの子もたくさんいて、チームの子もたくさん勝てたようで自信になったと思います。たくさん試合させていただいてありがとうございました。新人戦に向けて、1歩づつがんばりましょう。